
小布施を周遊!電動キックボード体験
募集期間
2021年8月~10月
小布施町はコンパクトでありながら、美しい町並みや歴史ある神社仏閣、果樹畑や田んぼなど、様々な風景が広がっています。そんな町を、電動キックボードに乗って周遊しませんか?
電動キックボードは「次世代モビリティ」として近年注目を集めています。
首都圏などを中心に急速に導入が進んでいますが、ヘルメットの着用が任意となる実証実験の実施は小布施町が長野県内初となります。
この電動キックボードを利用することで、北斎館等の美術館や栗菓子店が立ち並ぶ中心部から、周縁部の千曲川や雁田山、農村地域に気軽に足を伸ばすことが可能です。
風を切りながら町を駆け抜ける体験は爽快で、やみつきになってしまうかも。
小布施町では、環境施策に力を入れ、二酸化炭素の排出量削減などに取り組んでいます。
電力による駆動する電動キックボードは、環境に配慮した新しい移動手段となる可能性を秘めてもいるのです。
そんな未来のモビリティを味わってみませんか?