
小布施の畑で、今年一番丁寧に朝ごはんを五感で味わう
募集期間
10月31日、11月21日
北信の山々に囲まれた小布施町で、澄んだ秋の空気と共に朝ごはんをゆっくり味わい、自分にいいこと、しませんか?
■ ■ ■ ■ 体験できること ■ ■ ■ ■
①小布施町の野菜をたっぷり使った、今年一番丁寧な朝ごはんを畑で味わう
当日は、朝の澄んだ空気と共に小布施町産の野菜をたっぷりと使った朝ごはんを提供します。
野菜の取れた場所である畑という場所で味わうことで、より一層美味しく感じられるかも?
②五感をつかって農業に触れられる
朝食のあとは、野菜の収穫体験を行います。
食べた野菜が成っている姿を見て、触れて収穫して、その場で丸かじりして味わってみてください!
③人と地球に優しい農業にチャレンジしている人に出会える
化学肥料を使わず微生物の働きを活用した農法を、「地球に優しい農業」を営む工藤陽輔さんにお教えいただきます。家庭菜園でも実践できるレクチャーもあります。
環境問題に興味がある方、地球に優しい農業を体感してみたい方、丁寧な暮らしを実現してみたい方、豊かな朝ごはんが食べたい方、どんな方でも歓迎です!
詳しい内容はこちら<https://oct-obuse-agri.peatix.com>をご覧ください!